サービスのご案内
要介護1~5の認定を受けられた方で、長与町にお住まいの方がご利用できます。
※他市町村の方でもご利用できる場合がありますので、ご相談下さい。
※要支援1、2の方はご利用できません。
通いサービス(デイサービス)
ご利用者様のご自宅までスタッフが送迎をし、食事、入浴などの日常生活の支援、機能訓練を日帰りで行います。
営業時間 9:30~17:30
訪問サービス
医療・介護の専門知識を持つ訪問スタッフがご自宅を訪問し、ご自宅での療養生活のサポートを行います。
営業時間 随時必要な時間に
24時間(看護師による電話での連絡及び対応体制)
泊まりサービス(ショートステイ)
短期間滞在をし、滞在中日常生活の支援が受けられます。
施設入所前の練習をしたい、ご家族の介護負担を軽減したい(レスパイトケア)ということも可能です。
不定期利用が可能なため、急にご家族に用事が出来たなどの場合でも受け入れ対応いたします。
営業時間 17:30~9:30
定員
- 登録定員29名
- 通いサービスの定員18名
- 宿泊サービスの定員9名
サービスで対応できる医療処置の例
・医療機器を利用している方
胃ろうなどの管理、カテーテル類の管理
・生活リハビリが必要な方
飲み込みの訓練、車いすへの移動、歩行訓練、排泄の自立
・褥瘡(床ずれ)などがある方
創傷の処置、悪化の防止
・認知症の方
生活リズムの調整、認知症への看護や介護相談
・終末期の方(がん、老衰など)
苦痛の緩和、精神的な支援、看取り
・ご家族や介護者の方
医療機器の取り扱いや介護の相談・指導、精神的な支援